Subject:アステル中部は頑張っている? From:ダガヤ Date:2001/07/21 07:54  アステルグループ各社が後退している中、アステル中部(CTC)から新料金プランが発表になりました。  その名も「5円コールパック800」で、追加2,000円で4,000円分の無料通話ができる物です。ここまでするなら、常時接続をやって欲しかった。まあお家事情があり常時接続はできないなら、先ずはお茶を濁すには十分なプランかな。  まあ通信(通話)相手が自網内の通話全てに反映される分、他社の常時接続とはちょっと違った価値もあるでしょうけど。何か中途半端な気がします。当然私は申し込みしません。 http://www.ctc.co.jp/news/2001/010719.html . Subject:RE:SH712m From:ひい Date:2001/07/21 08:53 有難うございます。 Open MG Jukeboxからバイオに挿したメモリスティックへチェックアウト出来ずにいます。 バイオ自体は自分のじゃないものであまり時間が取れなくて.... . Subject:Re: RE:SH712m From:つかなな@札幌 Date:2001/07/21 13:24 # 予定通りSH712m get ;-) (to ひいさん) > Open MG Jukeboxからバイオに挿したメモリスティックへチェックアウト出来ずにいます。  まさか、MSが青くないですよねぇ・・・・  後はOpen MG非対応なMSスロットを持ったVAIOだとか・・・・ # MSGC-US10+OpenMG Jukebox2.0リッピング物ですんなり動いてます . Subject:RE:SH712m From:ひい Date:2001/07/21 14:36 >まさか、MSが青くないですよねぇ・・・・ >後はOpen MG非対応なMSスロットを持ったVAIOだとか・・・・ どうもVAIOの内蔵のスロットが原因みたいで....MSGC-US10って8,000円位したような.... ところでSH712m を使ってみた感想は如何ですか?(私はまだあまり使ってないので) . Subject:Re: RE:SH712m From:つかなな@札幌 Date:2001/07/21 14:42 (to ひいさん) > どうもVAIOの内蔵のスロットが原因みたいで....MSGC-US10って8,000円位したような.... > ところでSH712m を使ってみた感想は如何ですか?(私はまだあまり使ってないので)  下のURLが十分に参考になるかと。 # C404SやSO502iWMなんぞと比べると目の付け所が「所詮」シャープというのが良く解ります ;-p http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0106/19/ongaku2.html .Subject:m-stage music、GIZAの配信休止 From:つかなな@札幌 Date:2001/07/22 07:28  GIZAといえば、あのビーイング系ですが、ぁゃιぃ「都合により」の理由で配信を16日から休止しているようです。 # うーん、なんか裏があるような無いような・・・・ http://www.docomo-shikoku.co.jp/ja/news_r/2001-07/18.html . Subject:re:SD規格って?? From:2×2 Date:2001/07/22 12:32 このページの下の方に有る「次のページ」ボタンを押していけば、過去ログが 250件まで読めますよ。 7月4日につかななさんが書かれた「九州松下、久々にα-PHSな親機発売 」や 6日にCauli.さんが書かれた「Re:SD規格」は読まれましたか? もっちさんが書き込まれた3日前にも、ぴっちでCSキャッチャーさんが 「HS-110の子機登録」を書かれて居られますし、他にもユッキーさんや こよーてさんなど沢山の方が情報を提供してくれてます。 それを読めば、もっちさんの疑問の大半は氷解すると思います。 まっ、これだけでは少々そっけないですから..(^_^;; 私が理解している事を書き添えます。(又聞きの情報なども有りますので 間違っている点、不備な点は御指摘をお願いします。=>識者の方) 1.SD規格:自営第3版プロトコルを含めた規格   子機登録のみならず操作性も含まれる為、完全適用を謳った端末は未だ無い? 2.子機登録プロトコル:以下の5つのプロトコルが存在する。  A.自営第3版プロトコル  B.パルディオプロトコル  C.アステルNECシャーププロトコル  D.アステル松下通工プロトコル  E.α−PHSプロトコル  上記の内、B.とC.は、ほぼ(?)同じ物 3.プロトコルを複数持っている親機および子機が存在する。  [例]親機:松下通工PVC5(5)=自営第3版プロトコル+パルディオプロトコル    子機:九州松下HS-110=自営第3版プロトコル+α−PHSプロトコル と、言う事は、アステルのAJ-51とフィールH”HS-110,J90は、松下PVC5(5)に 登録すれば子機間通話が可能?(体験者居られます?) さて、「九州松下、久々にα-PHSな親機発売 」の親機ですが、此処では 「自営第3版に対応していないと思う」と言う意見が多いようですが、私は 「道義的にも自営第3版に対応しない訳には行かないだろう」と考えます。 よって「自営第3版+α−PHSのデュアルプロトコル搭載」に1300ポイント! あとは、ドコモPHS(特に子機)が自営第3版をいつ載せてくるかですねぇ。 . Subject:Re:SH712m From:JJ3-2424/8 Date:2001/07/22 15:10 ども. >・SH712mでフォーマットしたMGメモリスティック以外は再生できません。 C404S,SO502iWMで作成した分,問題無く再生できました,念のため. でわでわ. . Subject:Re:m-stage music、GIZAの配信休止 From: Date:2001/07/22 19:00 GIZAと言えば倉木の所属ですから、 M-stageで宇多田の曲が配信開始されたことが原因では? …倉木本人がゴネたとか(笑)。 . Subject:自営3版 From:たか@仙台 Date:2001/07/22 21:55 2×2さん >と、言う事は、アステルのAJ-51とフィールH”HS-110,J90は、松下PVC5(5)に >登録すれば子機間通話が可能?(体験者居られます?) この辺未検証でしたっけ? WM56でよければ、週末にでもAJ−51とHS−100登録してみます。 . Subject:Re:SH712m From:Fumi Date:2001/07/22 21:59 SHARP の e-musse 買っちゃいました、 どこぞのSH712mの機種変価格と同じ値段だったので(笑) . Subject:Re: SD規格って?? From:つかなな@比羅夫 Date:2001/07/22 22:43 (to 2×2さん) > 間違っている点、不備な点は御指摘をお願いします。=>識者の方) > 1.SD規格:自営第3版プロトコルを含めた規格 >   子機登録のみならず操作性も含まれる為、完全適用を謳った端末は未だ無い?  これは正解。まだTELECから正式にSDと認定された端末は1台も無いはずです。 > 2.子機登録プロトコル:以下の5つのプロトコルが存在する。 >  A.自営第3版プロトコル >  B.パルディオプロトコル >  C.アステルNECシャーププロトコル >  D.アステル松下通工プロトコル >  E.α−PHSプロトコル  ここらへん、根本的に間違っておられるようなので・・・アステルの松下系には2つ存在します。 D.アステル松下「旧」プロトコル(VE-PX1〜PX30) F.アステル松下「新」プロトコル(VE-PVC1〜)  ということで、結果として以下のようになります。 > 3.プロトコルを複数持っている親機および子機が存在する。 >  [例]親機:松下通工VE-PVC1以降=アステル松下「新」プロトコル+パルディオプロトコル >    子機:九州松下HS-110=自営第3版プロトコル+α−PHSプロトコル  これはHS-110がJ90の様なOS子機登録コマンドを持っていたか確認してませんので(^^;;>私 > と、言う事は、アステルのAJ-51とフィールH”HS-110,J90は、松下PVC5(5)に > 登録すれば子機間通話が可能?(体験者居られます?)  理論的には自営(HS,OS)で保有する親機のCS-IDが同一であればできます。  私が見る限りでは、 ・自営3版の兄弟系がSDプロトコル(決して同一ではない) ・アステル松下「新」プロトコル≒SDプロトコル  ということは過去の情報からすでに解っていますので、VE-PVCx系 or J90&KX-HSxxxの登録認証周りが緩いと見ています。 # どちらにしろ、あのαなFAX親機は人柱に調べてもらうしかないですね(笑) . Subject:Re: SH712m From:相友優 Date:2001/07/23 00:50 CLIE PEG-N700CのOpenMG Jukebox 2.0 で書き込んだ64M/128M 白スティックのメディアは正常に再生できました。 また、m-stageからdownloadした曲を移動によってPC側に置くことが可能です。 ただし、先に曲をいれたスティックにdownloadをかけると「著作権保護情報が取得できません」などとフォーマットを壊したかの如くの表示が(712mでもCLIEでも)発生してしまいます。 この場合には一度チェックインをしてチェックアウトしなおすと、使えるようになります。 # 移動にはエラーは影響しないようです このあたりが、OpenMG Lightという表示の由縁かもしれませんが…。 音質的には特に文句はないですが、712m自体のオーディオプレーヤはあくまでもオマケ程度だと思った方がいいですね。 操作性はあまり良いとは言えませんので。 # 動作が鈍いとか、直感的にわかりづらい部分がある、とか。 # 641Ssを持っているので、予備のバッテリー以外の意義を失った641Ss…厚手のそれはD101(DoCoMo)を彷彿させる巨大さなんで… # 結局車に常駐させてMSプレーヤ兼、位置情報検索端末兼、非常用電話機になっていますが>712m . Subject:ケイ・オプティコム、ネット接続無線基地2万局に拡大 From:Cauli. Date:2001/07/23 11:20 日本工業新聞の記事↓、「関西電力の子会社で情報通信サービスを手掛けるケイ・オプティコム」って…。もはや「PHS」と書けないほどイメージが低下してしまったか。 http://www.jij.co.jp/news/010723/it/103.html . Subject:RE:SD規格って!! From:こよーて Date:2001/07/23 20:49 PanasonicのVE-PVC3〜5なら、理論上だけでなく実際上、AJ-51とJ90の子機間通話が可能です。 (現在のVE-PVC5の前に、VE-PVC3もそのように登録して使っていたので確かです!) . Subject:Re: ケイ・オプティコム、ネット接続無線基地2万局に拡大 From:つかなな@8002レ Date:2001/07/23 22:05 (to Cauli.さん) > 日本工業新聞の記事↓、「関西電力の子会社で情報通信サービスを手掛けるケイ・オプティコム」って…。もはや「PHS」と書けないほどイメージが低下してしまったか。  まぁ、将来的には音声もVoIPにしてしまおうと考えているようですから>k-opti しかもすでに光収容なアステルサービス系CS(というか両対応CS)もeo64エリアの1,2割程度(というのは私の見た限りで)存在する様なのでそのうち合言葉は・・・という状況になるかもしれません(苦笑)  この2万局も最終的には現状の(アステルPHSサービスの)5万局から、ということになるでしょうから如何に旧アステル関西&きんでん&関西テックが無駄打ちしてた事が結果的にわかることになるかと思います。しかもk-optiのエリア計画はアステルPHSのエリアとほぼ同様のようですし、この調子ですとまたもや米原〜と言って暴れなければならない事も想定できます。  ちなみに、なにやらパワーアンテナという言葉が出てますが、どうやら型番的にPX-21が一番ぁゃιいですねぇ・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ # しかし日本工業、北電と四電書くなら陸電書いたれよな・・・・、ということで7点ぢゃ。 . Subject:電柱看板 From:Noriyuki Date:2001/07/24 11:59 以前話題になった(^^)、アステル東北の電柱看板が無くなりました。 先月は確か見た記憶があるのですが、今日久々にデジカメで撮ろうと見てみると、"PHSはアステル東北"と書いた看板から、真新しい"光ファイバ通信の東北インテリジェント通信"と書かれた看板に代わってました(^^;;;;;; まぁとうの昔に吸収されたのだから、代わるのが遅いと言えば遅いんですが(^^;;;;; しかし"光ファイバ通信の"って看板に書くのなら、NTT線使って中途半端なADSLなんぞやってないで、個人宅向けに格安で光ファイバ持って来いって言いたくなるものが… . Subject:KX-PH2消ゆ… From:こよーて Date:2001/07/24 19:23 α-PHS親機KX-PH2を、唯一(だと思うのですが…)展示していた秋葉原の某電気本店を今日訪ねるたら、ついに棚から消えてました。 KX-PW301DLの発売が近いってことなのか? . Subject:Re: 電柱看板 From:つかなな Date:2001/07/24 20:41 (to Noriyukiさん) > 先月は確か見た記憶があるのですが、今日久々にデジカメで撮ろうと見てみると、"PHSはアステル東北"と書いた看板から、真新しい"光ファイバ通信の東北インテリジェント通信"と書かれた看板に代わってました(^^;;;;;;  そういえば今日中崎町に行きましたが、大阪C/Sの屋上の看板を含め電柱看板もk-optiになってましたねぇ・・・・。 . Subject:ドコモ(中央)・北陸・中国、P-in m@ster発売 From:つかなな Date:2001/07/24 21:13  かねてから噂されていた通り、やっと出てきました。27日発売。  今回は本体以外はほとんどオプション扱いのようで、実売価格が気になるところです。  なお、オプション品は北陸の方が\200〜\300ほど高くなっています、また中国はイヤホンマイク以外フルセット扱いで\29600。 (北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/w/010724_1.html) (中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/news/new01_7/p-inm.html) # でもイヤホンマイクがなぜ”E003イヤホンマイクMS”な型番なんだらふ・・・・(ぼそっ) http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0724.html . Subject:KX-PW301は自営第3版対応? From:こよーて Date:2001/07/26 11:24 feel-H″新カタログによると、親機KX-PW301DLにはJ90が子機として使用できるようです。 ということは… . Subject:ニュー フィールエッジは? From:あーみ Date:2001/07/26 13:19 フィールエッジ(J90)を買おうと思ってます。 でも、新しいエッジの噂を聞いたんですが、誰か知ってる方いらっしゃいませんか? . Subject:P-in m@sterの価格@島根 From:ひさっち Date:2001/07/26 16:07 近所のDSに聞いたところ、3800円+消費税だそうです。 手数料は無料だとか。 話をしてると、商品が目の前に... . Subject:松下通信、新デジタルシステムコードレス発売 From:つかなな Date:2001/07/27 05:48  今度の機能は端末のメール機能を強化してgatewayを介してPEM相当の伝達能力を持たせたのと、端末間同士のメール(こりゃUUI相当を使ってそうだな)を可能にしているようです。さらに構内でマンロケータもできるようになっているようです。  さて、端末のVB-C911ですが、ぱっと見た目ではブラウザは乗せていない(すなわち ≠641P)ようですね。むしろ構内用ということでワンタッチキーらしきものが配置されています。さらに高速ハンドオーバーという文言からすると623P改、といった方が近いでしょうか。 http://www.mci.panasonic.co.jp/nws/article/2001_32.html . Subject:P-in m@sterの価格@石川 From:ま〜さ Date:2001/07/27 13:16 昼休みに、8号線沿いのDSで買って来ました。 電話では本体のみ手込み無料との事だったのですが、渡された紙袋にはPCカードアダプタも一緒に入ってました。もちろん無料(笑) いいんかなぁ、こんなので...(-_-;) . Subject:Re: P-in m@sterの価格@石川 From:つかなな@神田 Date:2001/07/27 13:23 (to ま〜ささん) > 電話では本体のみ手込み無料との事だったのですが、渡された紙袋にはPCカードアダプタも一緒に入ってました。もちろん無料(笑)  ほぉ>北陸  で、確か音声系&PDC周りはオプションだったと思いますが、やはりそうでしょうか?  ちなみに中央は\5800一律、アダプターセットで買うと\6800というのが標準価格。 . Subject:Re: P-in m@sterの価格@石川 From:ま〜さ Date:2001/07/27 15:40 (to つかなな さん) >で、確か音声系&PDC周りはオプションだったと思いますが、やはりそうでしょうか? 価格は聞いていませんが、オプション扱いになってます。 PCカードアダプタも同じくオプション扱いのハズなのですが、某ドコサ系ショップでは本体とセットで買うと 若干安くしてくれるみたいですので、そこら辺の扱いはショップによって異なるようですね。 ちなみに他のショップでは \3,000 〜 \2,800 (何れも新規・手込み) という解答をもらってます。 . Subject:P-in m@sterの価格@都内 From:mie Date:2001/07/28 01:51 帝都遠征中の某氏に達人病の症状があらわれたため、秋葉原と新宿を調査してみました。 相場は本体のみ\5800、PCカードアダプタセット\6800(いずれも手別)と北陸、中国には 到底かなわない価格でのスタートとなりました。 しかし、新記録続出の某店(某氏の日記を読んでいれば意味明瞭)で一声かけたら、 あっという間に○K円下がってしまい、気がつけば契約書書いてる自分が居ました(笑) #発売日だっちゅーのにいつもながら恐い店だ>某店 . Subject:Re: P-in m@sterの価格@都内 From:JJ3-2424/1 Date:2001/07/28 04:43 ども. 新記録な店,わかんないので,夜勤明けの意識モーローとした中で購入に 走るのはやめよう,と今決心しました(笑). でわでわ. . Subject:Re: P-in m@sterの価格@石川 From:つかなな@517E Date:2001/07/30 06:13 (to ま〜ささん) > ちなみに他のショップでは \3,000 〜 \2,800 (何れも新規・手込み) という解答をもらってます。  北陸の場合、機種変でも込みですからねぇ。ただPDCケーブル・音声アダプターが無いのは痛いですよね(対中国比) # オプション2つ買うともう1つ達人が買えてしまう・・・・  たしか中国の機種変が10ヶ月でなければそのまま岡山ぐらいでコロっと逝っちゃうんですが(自爆) あとは機種変価格次第かな>中国 . Subject:Re: SD規格って?? From:ぴっちでCSキャッチャー Date:2001/07/30 07:59 >>    子機:九州松下HS-110=自営第3版プロトコル+α−PHSプロトコル > >> これはHS-110がJ90の様なOS子機登録コマンドを持っていたか確認してませんので(^^;;>私 > >> と、言う事は、アステルのAJ-51とフィールH”HS-110,J90は、松下PVC5(5)に >> 登録すれば子機間通話が可能?(体験者居られます?) > > 理論的には自営(HS,OS)で保有する親機のCS-IDが同一であればできます。 > 実際にPVC5にHS-110,J90,AT33を登録して使用しています。内線通話、子機間通話ともすべてOKでした。 . Subject:でじこの外線着信 From:すかぱら Date:2001/07/31 20:22 どんもです。 今まで九州パナ下のKX-HS110をNECのIWX70にのみ登録して自宅で使っていましたが このたび職場の単独回線用に松通工のVE-PVC77Lを購入させドサクサにHS110を 登録して試用してみました。 ひとつ気になったのは... IWX70では外線だろうが内線だろうがHS110で着信時は「内線着信」の表示だったのが、 PVC77Lでは外線は「外線着信」で、内線は「内線着信」とちゃんと表示されました。 これはIWX70の自営モードの仕様なのか、パナ下系特有?で外線と内線を分けているのか それとも当方のIWX70の設定の問題なのでしょうか? IWX70に登録したN821iでは外線/内線の区別は無かったようですけど... そのせいでか、IWX70対HS110では家庭モード(外線着信時のみ?)の 着信音設定がきかないようなんです。(逆に、機能したPVC77Lに感動) どなたかご存じの方いらっしゃいますか? #しかし、デジタルコードレスを略すると違うモノになっちゃうのはなぜ?? . 2002/06/22 10:43:28;126800;ty8h-ks;RETR;ok;/homepage/barlog/bar010703.txt